トピックスTOPICS
ユアーズ瀬野川店リフレッシュOPEN!
地元に愛されるには訳がある
ますます、ここが好きになる
2016/02/25
取材者/さくら
北風ぴゅーぴゅー。山はうっすら雪化粧。真冬に逆戻りしたかのような寒ーい朝。ユアーズ瀬野川店がリフレッシュオープンしました。朝8時と少々早めのオープンにもかかわらず、カゴを持ち開店を待つ人の列ができました。オープンと同時ににぎわう店内は、売り場が大幅に変わったとあって、みなさんチラシ片手にお目当ての商品を探し求めていました。なんだか、ちょっとしたトレジャーハンター気分♡ こういうときって思いがけない商品とめぐりあえたりして楽しさも2倍になりますね。
我が家の第2の台所!? 美味しさ自慢の手作りお惣菜

家族みんなの食べたいものがきっと見つかります
今回新たに加わったゆめタウンのお惣菜コーナー。焼きたて・揚げたて・作りたて。種類も豊富で、どれを食べたいのか迷います。 夢次郎のおはぎやおこわはもちろんですが、安芸地区初お目見えの“噂のコロッケ”揚げたてをぜひ一度ご賞味あれ☆ 私は今日は海老クリームをチョイス。衣サクサク、中トロン。ホワイトソースと海老ってどうしてこんなに相性がいいのでしょう♡ テニスボールのようなまんまる“かき揚げ”もサクサクの食感たまりません☆彡
鮮度と安さはお墨付き“ユアーズ魚市場”

旬の魚が勢ぞろい☆彡
“広島市場から毎日直送新鮮”魚市場。その日に水揚げされた魚だけが並びます。そのまま並べられるのが鮮度の証。今日のおすすめは金目鯛のカゴ盛り。そして今日のイチオシは真鯛のお頭つき。これ、チラシには載っていなかったんですよ。なのになぜ?それは市場で真鯛を見かけたバイヤーさんのおかげ。チラシにはないびっくり価格の目玉商品も並ぶときもあるとか。もちろん店員さんにお願いすれば魚もさばいてもらえます☆
手抜きなんて言わせない!!

忙しい主婦の見方、このコーナーははずせない!!
今日の献立何にしよう?今日は時間がないー!そんなときには“お手軽簡単クッキングコーナー”で則解決。簡単便利なこのアイテム、忙しい日や帰りの遅くなる日が続いたときにも重宝しますよね。なんたって、この品揃え。たとえ忙しい日が続いても「またこれ?」とは言わせません。お惣菜と組み合わせたら、あっという間に簡単ディナーの出来上がり。しかもお財布にも優しいね。
休日には地ビール飲んで旅に出たつもり!?

普段と違うビールを味わってみませんか?
店内がリフレッシュしたことで充実したお酒コーナー。日本酒や焼酎もあまり見かけないような“まぼろし”と言われるものもありました。私的に興味を引いたのが最近某ドラマに登場したりで、ブームになりつつある輸入ビールや地ビールのコーナー。おしゃれでかわいいビンや缶は飲み終わったあとにそのまま飾っておいてもいいですね☆
地元に愛され続けて30年以上!

買い物のシメはもちろん ゆめか&スタンプラリー 今日はゆめかポイント5倍!!
この瀬野川店、真夏や雨の日に便利な地下駐車場つきなのが嬉しいです☆ ユアーズ各店の中でも歴史ある瀬野川店。私が子どものころは母と通い、今は娘と通ってます。そしていつか娘が子どもと通うときがくるんでしょうね。 地元に愛され続けるユアーズ瀬野川店。今日から“ゆめかステーション”も登場して、ますますお買い物が便利になりました。
その他のトピックス